からだに優しいもの探し♡ALOHAS

敏感な人がナチュラル・オーガニックなもので安心して暮らすためのブログです。

使いやすい鉄フライパン

テフロン加工のフライパンを

使っていました。

焦げ付きしなくてとっても

使いやすくて便利だったのですが

テフロン加工が剥がれてきたようで

焦げ付きやすくなり

洗うのも手間がかかってきていました。

 

 

以前から気になっていた

鉄のフライパン

使ってみたいなぁと思いながら・・・

お手入れが面倒だったり

ちょっと高いかなと思い

なかなか購入に至らなかったのですが

 

この度、

IH対応の

お手頃価格で、使いやすそうな

フライパンがあったので

購入しました。

 

f:id:aloha-com:20181018082750j:image

 

 

こだわり職人

 

日本藤田工房さんの

 

使いやすい

鉄製調理器具

鉄 フライパン

 


  


f:id:aloha-com:20181018082745j:image

 

 

従来の鉄 フライパンは

 

「油ならし」フライパンを熱して、

多めの油を回しいれ全体に

行きわたるようにゆっくり

フライパンを回して

全体が黒っぽく変色したたら

余分な脂をオイルポットに戻し、

冷却させる。

 

ということを、

フライパンに油をなじませるために

使い始めにする必要がある

ようですが、

こだわり職人さんのフライパンは

『ハードデンパ―加工』といって

職人さんがひとつひとつ

700℃くらいの赤くなるくらいの

高温で熱して油に浸してあるので

届いた時にすぐに使えるとのことでした。

 

 

早速、説明書を読んで

使ってみました。

 

 

油ならし不要とのことでしたが、

初めて使用する前に「油ならし」を

オススメしますと書いてあったので

油ならしをしました。

 

油ならしをしないで使うと、

若干、焦げ付きそうになるのが

気になるので、しばらく

油ならししてから使っています。

 

 

テフロン加工のフライパンの

初期の使いやすさと比べると

やはり油ならしが手間に感じますが

『ハードデンパ―加工』をしてない

鉄のフライパンに比べると

油ならしが楽になっているのかなと

思います。

 

 

新品は、少し青味がかった鉄色ですが

使いこむと黒くなってくるみたいです。

 

 

 

鉄のフライパンは、始めはちょっと

面倒なところもありますが

長く使うことによって

油とフライパンをなじみ

使いやすいフライパンに

どんどんなっていくのだろうという

楽しみがあります。

 

 

そして、もう一つ良い点は

鉄製品で調理すると

鉄分も一緒に摂取できるということ。

 

 

南部鉄器の鉄瓶で

お湯を沸かして飲むと

鉄分が摂取できると

言われているように

鉄のフライパンで調理するのも

同じですね。

 

 

意識して摂取しないと

鉄分は摂取しにくいですが

毎日使うフライパンから

摂取できるのはありがたいですね。

 

 

こうなってくると

鉄鍋も欲しくなってきます。

 

 

鉄のフライパン

使いやすく油がなじむように

大事に使っていきたいと思います。

 

 

大きさは

20cm

24cm

26cm

28cm

と色々あります。

 

 

 

 

 

 

鉄 フライパン こだわり職人使いやすい鉄フライパン 26cm ( ハードテンパー加工 IH対応 調理器具 ガス火対応 )

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッとしていただけましたら嬉しいです。

 

宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ
にほんブログ村